【最新記事】2024年9月13日|【2024.9.13更新】2024年ビール新商品・新発売予定カレンダー

【比較】香る、匠のハイボールとバーボンハイボールジムビーム飲み比べレビュー

サントリーハイボール比較_サムネイル
Hオカ
Hオカ

セブンイレブンで売ってたサントリーのハイボールを飲み比べしてみました

今回はサントリーのハイボールの比較記事です。

セブンイレブンで販売していた
【香る、匠のハイボール】と【バーボンハイボールジムビーム】の
味を徹底比較してみました。
サントリーのハイボールに興味あるけど、どっちを買えばいいんだろう
という方は是非この記事を読んで参考にしてもらえたらと思います。

ウイスキーとバーボンで多少違いはありますが、アルコール度数は8%。
ハイボールという括りということでまとめました。

  1. 【香る、匠のハイボール】と【バーボンハイボールジムビーム】の味の違いがわかる
  2. 【香る、匠のハイボール】と【バーボンハイボールジムビーム】のデザインの違いがわかる
  3. 【香る、匠のハイボール】と【バーボンハイボールジムビーム】のグラスに注いだ時の色の違いがわかる
お酒たち
お酒たち

ベーシックなハイボールとバーボンハイボールジムビーム、ジャンルは違うけどな。

Hオカ
Hオカ

とりあえずサントリーハイボールってことで許してちょうだい。

スポンサーリンク

【香る、匠のハイボール】【バーボンハイボールジムビーム】|飲酒レビュー

【香る、匠のハイボール】のレビュー

非常に爽やかで軽いです。名前にも「香る」と書いていますが、そんなに香りはしませんね。
炭酸も弱いので、シュワシュワがあまり強いのが苦手、という方にはおすすめできるかと。
居酒屋でたまにあるメニュー「濃いハイボール」と比べると、あまりに軽すぎて物足りない感じがします。
ライトな飲み口なのでクイクイと飲める感じです。
(アルコールは8%あるので飲み過ぎは禁物ですが・・・)

【バーボンハイボールジムビーム】のレビュー

口に入れた瞬間ジムビームの香りがモワッと感じられます。
ファーストインプレッションで、香る、匠のハイボールとは全く違うことがわかります。
バニラ?キャラメル?を彷彿とさせる甘い味と香りが一瞬で広がってきました。
一口飲むだけで満足感や重さが感じられるハイボールになってます。
重たく、飲みごたえを感じられる分、アルコールが強い感じがしましたね。
(香る、匠のハイボールと同じアルコール8%なんですが、飲んだ後の満足感が全く違いました。)

Hオカの言いたい放題

個人的にはバーボンハイボールジムビームの圧勝です。
飲みごたえが全く違います。同時に飲み比べるとその違いが顕著です。

※通信簿&レビューは完全私見です。予めご了承ください。

【香る、匠のハイボール】と【バーボンハイボールジムビーム】のスペック比較

【香る、匠のハイボール】と【バーボンハイボールジムビーム】のスペックを記載します。

香る、匠のハイボール バーボンハイボールジムビーム
製造 セブン&アイグループと
サントリー株式会社の共同開発
内容量 350ml 350ml
アルコール度数 8% 8%
純アルコール量 350ml缶:22.4g 350ml缶:22.4g
原材料名 モルト、グレーン/炭酸 グレーン、モルト/炭酸
原料原産地名 国内製造(グレーンスピリッツ) アメリカ製造(グレーンウイスキー)
栄養成分
(100mlあたり)
エネルギー : 46kcal
たんぱく質 : 0g
脂質 : 0g
炭水化物 : 0g
(糖質: 0g)
(食物繊維 : 0g)
食塩相当量 : 0g
プリン体:0%
エネルギー : 46kcal
たんぱく質 : 0g
脂質 : 0g
炭水化物 : 0g
(糖質: 0g)
(食物繊維 : 0g)
食塩相当量 : 0〜0.12g
プリン体:0%

【香る、匠のハイボール】【バーボンハイボールジムビーム】|写真で比較

グラスに注いだ色を比べてみました。
ほとんど変わりません。とても薄い琥珀色といった感じでしょうか。
これだけ見ると、全くわかりませんね。

次に、ちょっと飲んだ後に5分置いた後です。

あまり変化は感じませんが、若干香る、匠のハイボールの方(左)が濃い色をしている感じがします。
味は大きく違いますが・・・

【香る、匠のハイボール】【バーボンハイボールジムビーム】飲み比べのまとめ

というわけでセブンイレブンで購入した
サントリー、【香る、匠のハイボール】と【バーボンハイボールジムビーム】の比較をまとめました。
ハイボールという同じジャンルのくくりですが、ウイスキーとバーボンでは味や香りが全く違い、
バーボンハイボールジムビームの方が、飲みごたえを感じられました。
ガツンと重いハイボールを飲みたい方は、後者をおすすめします。

  1. 【香る、匠のハイボール】の味は非常に軽くライトユーザーにおすすめ
  2. 【バーボンハイボールジムビーム】の味はジムビームの味をふんだんに味わうことができ、飲みごたえのある味である
  3. 【香る、匠のハイボール】と【バーボンハイボールジムビーム】のデザインは茶色や金色をベースとした高級感を感じられる
  4. 【香る、匠のハイボール】と【バーボンハイボールジムビーム】はカロリーは同じである
  5. 【香る、匠のハイボール】と【バーボンハイボールジムビーム】のデザインは茶色や金色をベースとした高級感を感じられる
  6. 【香る、匠のハイボール】と【バーボンハイボールジムビーム】はグラスに注いだ時同じ色だけど、5分ほど置くと香る、匠のハイボールの方が濃い色になる

ここまで【香る、匠のハイボール】と【バーボンハイボールジムビーム】の比較についてまとめてきました。

サントリー【香る、匠のハイボール】と【バーボンハイボールジムビーム】は
軽い飲み口を希望する方、ガツンとくる味を求める方、それぞれ飲み分けができる味だと思います。
ハイボールが好きな方はぜひ飲んでみてくださいね。

芋焼酎ハイボールの比較記事

★サントリーティーチャーズハイボール

【レビュー・口コミ】高コスパ|ティーチャーズハイボールは本当にスモーキー?
週末酒プレ|【レビュー・口コミ】高コスパ|ティーチャーズハイボールは本当にスモーキー?|2024年5月28日(火)に発売された、人気のウイスキーブランド「ティーチャーズ」をベースにしたハイボールレビュー|特徴的な香り「スモーキー」感は、本当に感じられるのかを検証します。

★黒伊佐錦ハイボールとさつま島美人ハイボール

比較|芋焼酎ハイボールおすすめの種類は?黒伊佐錦vsさつま島美人
週末酒プレ|【比較】芋焼酎ハイボールおすすめの種類は?黒伊佐錦vsさつま島美人|本格芋焼酎のブランドを使用した人気ハイボールを比較|あなたにおすすめのハイボールを紹介します。芋焼酎は飲めないけどハイボールなら好き!という方は要チェック★
タイトルとURLをコピーしました