最終更新:2024-10-09|【2024.10.09更新】2024年ビール新商品・新発売予定カレンダー

【京都角打ちはしご酒】烏丸御池・河原町のオススメ穴場スポット紹介

京都角打ちサムネイル

最新のはしご酒レポートはコチラ▼

みなさんこんにちはHオカです。

今回は、前回の角打ち記事でもお話しした、京都の穴場スポットで角打ち+はしご酒を行ってきましたのでそのレポートを記事しました。

【2024版】角打ち・角飲みって何?日本の飲み文化に迫ってみた
週末酒プレ|【雑記】「角打ち」「角飲み」って何?日本の飲み文化に迫ってみた記事です。角打ちをしたことがない。角打ちに興味があるという方、この機会に角打ち文化を覗いてみましょう。居酒屋での飲み方とは一味違った楽しみを見つけられます。

実際に訪れたお店のレビューや紹介もさせてもらっていますので、京都で角打ちのお店を探している方は参考になると思います。
(記事にしている時点で穴場ではなくなる可能性がありますが・・・)

6軒ピックアップして回ったのですが、個人的な時間の制約もあり、実際に行けたのは3軒でした。
行けなかったうちの1軒は、後述しますが、あまりよろしくない感じだったので名前は伏せておきます。
もう2軒は時間帯が合わず、丁重にお断りされました。

  1. 京都の角打ちできるスポットがわかる
  2. 各店舗の雰囲気や値段相場がわかる
  3. 最終的に京都で角打ちがしたくなる

この記事を読めば、以上のことがわかります。

「京都で角打ちをしようかな」と思っている方、今度出張で「京都に行くから安く飲めるお店を探している」という方は、ぜひチェックしてみてください。

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

烏丸御池・四条烏丸のお店を探す(HOT PEPPER)

河原町・木屋町のお店を探す(HOT PEPPER)

お酒たち
お酒たち

結構な数のお店をピックアップしてたんだな。

Hオカ
Hオカ

ゴールデンウィークだったから観光客が多いと思って、河原町エリアは外していたけど気になって結局寄っちゃったよ。

錦市場商店街は特に外国人観光客でいっぱいでした。

スポンサーリンク

本日のプラン

本日の角打ちコースをご紹介します。

角打ちルート

烏丸御池駅から、余白STORE、はちぼし酒店、松川酒店、髙田酒店、京極スタンドへ向かうルートです。

時間は10:00に京都入り、10:30からスタート、15:00には京都を出る4.5時間のはしご酒です。

ストレートで歩くと2.1km、30分程度の道のりです。
ぶらぶら歩くにはちょうど良い距離です。

観光客が多いであろう、錦市場や河原町エリアも少し寄り道しました。

お店一覧

こちらが今回ピックアップしていたお店です。
2番目のお店だけ非公開にしています。

  お店 訪問 支払い額 補足情報
1 余白STORE
※初訪問
2,280円 10:00からOPENで、昼飲みならぬ朝飲みも可能。
カウンターでの立ち飲みスタイル。
2 非公開
※初訪問
× HPやネットに記載されている時間を過ぎて訪問してもお店が開いていない。
3 リカー&フーズはちぼし
(はちぼし酒店)
※初訪問
1,352円 酒屋の奥でイートインスペースあり(セルフサービス)
喫煙可|椅子・テーブルあり
4 松川酒店
※訪問2回目
× ネットの情報をもとに訪問したものの、開店前だったため断念。
5 髙田酒店
※初訪問
× ネットの情報をもとに訪問したものの、開店前だったため断念。
6 京極スタンド
※訪問3回目
1,700円 京都の老舗居酒屋。角打ちではないが一人で入りやすいので紹介。
喫煙可|カウンター・テーブルあり
合計
5,332円 予算1万円を持って行きましたが、半分の消化となりました。

烏丸御池・四条烏丸のお店を探す(HOT PEPPER)

河原町・木屋町のお店を探す(HOT PEPPER)

1軒目【余白STORE】

2023年11月にOPENした余白STORE。
隣接する人気居酒屋、両川(りょうせん)の代表がアンテナショップとして酒屋(+角打ち)をOPENしたそうです。
Hオカも今回は、ここをまず一軒目としてチェックしていたので気合い十分です。

10:25頃到着、10:00OPENと事前にチェックしていたので朝飲みができるという期待と、朝飲みを求めて、もしかしてカウンターがいっぱいになってるんじゃ・・・という不安もありつつ扉を開けました。

ギィ・・・(ドアの音)。

Hオカ
Hオカ

おっ、まだ誰もいない。チャンス。

角打ちがしたいんですが・・・

カウンターの奥で、女性の店員さんが伝票をつけてらっしゃいました。

お店の人
お店の人

いらっしゃいませ。

少々お待ちくださいね。

そう言われたので、お店をチェック。
4人くらいが飲めるL字のカウンター横には、いろいろな日本酒やクラフトビール、ワインが並んでいます。
20年以上、お酒を飲んでいるHオカも知らないお酒ばかりです。

そんなことを思っていると、

お店の人
お店の人

お待たせしました。どうされます?日本酒は佐賀や奈良など各県のものを用意していますし、クラフトビールであれば、ウッドミルブルワリーさんを取り扱っています。

と声をかけてくれました。

いろいろありすぎて悩みましたが、やはり一杯目(一本目)はビールということで、綺麗なオレンジ色に目を惹かれた【はっさくホワイト】をチョイスしました。

こちらがはっさくホワイトです。

ゴクゴク。

美味しい!
そして飲みやすい。
ガツンとした苦味はなく、果汁が微かに味わえる爽快感かつ清涼感。
これは朝飲みにピッタリです。

店員さんとその後はいろいろとおしゃべり。
角打ちの距離感。たまりません。

・店員さんの前職のお仕事(意外な前職にビックリ。なかなかのキャリアチェンジ。)
・京都で角打ちできるお店のご紹介
・お酒に関する豆知識
・ゴールデンウィーク中の京都におけるオーバーツーリズム(錦市場は外国人観光客が多い)

など、いろいろ話してくれました。
こんなに会話できたのも、他にお客さんがいなかったからだろうなと。
Hオカにとっては、ありがたい時間でした。

その間に掲示されているメニューで気になっていたおつまみも注文。

Hオカ
Hオカ

この、奈良漬バターください。

お店の人
お店の人

この奈良漬バターはうちの社長こだわりの一品で、全部一から作っているんです。

他の逸品も全部手作りなんですよ。

そう説明を受けて提供されたのがこれ。
奈良漬バターです。

甘味も感じられてとても美味しい。
ビスケットに乗せて食べるとさらに旨みがアップしました。
アテに最高だったので、持ち帰りしたかった・・・。

会話が盛り上がり、すぐにビールがなくなりました。
次は日本酒をオーダーしようと、ケースをチェック。

CHECK

日本酒の種類がたくさんあって、正直どれを選べばいいのかわからないくらいでした。
飲兵衛にはたまらない時間です。

悩んだ結果、Hオカが選んだのはこれ。
余白STOREで一番度数が高いと紹介された日本酒、長崎の真野鶴(+20以上)です。

お店の人
お店の人

真野鶴は、度数が20度を超えないと販売しない限定のお酒です。
米はその年によって品質が変わるので、醸造する時の度数も変わりやすいんです。

とのこと。
今回、そんなレアなお酒を味わうことができました。

超辛口と書かれていたので覚悟はしていましたが、辛さの中にもスッキリ感があり、めちゃ飲みやすい!
20度を超えるお酒とは言えない軽やかな飲み口、クイクイ進みます。

いかん。1軒目でこんなに飲んではこの先が思いやられる。

余白STOREは、これでお暇することにしました。
店員さんも明るくお話し好きな方で、楽しい時間を過ごせました。

1軒目から満足できました。

Hオカの言いたい放題

店名の「余白」は、人生に余白(ゆとり)を持ってもらい、その時間をお酒で楽しんでほしいという想いが込められているそうです。
酒好きにたまらないコンセプトですね。

余白STOREの魅力とPOINT

余白STOREの魅力は以下の通りです。

  1. 10:00 OPENで朝飲みができる
  2. 日本酒の種類が豊富で角打ちは販売料金の200円UPでOK(日本酒は60mlから)
  3. レストランを経営する代表の一品料理を味わえる
  4. PayPayが使える(2024年5月2日時点)
  5. 店員さんが明るくて話しやすい

お会計

・はっさくホワイト 1本 880円(角打ち代200円含む)
・奈良漬バター 500円
・真野鶴 120ml 900円

合計 2,280円

お店データ

店名 余白STORE
住所 京都府京都市中京区押小路室町西入蛸薬師町293
TEL 075-741-7920
時間・定休日 10:00〜20:00・不定休(SNSで発信)
ホームページ
SNS
<公式Instagram>
https://www.instagram.com/yohakustore

2軒目【非公開】

こちらも事前にホームページやネットなどで情報を仕入れていたお店。
ホームページには、11:00OPENと書かれていたので、その情報を頼りにお店に到着しました。

お店を見ると、電気がついていない。
でも、よく見ると奥の方は明かりがついていました。

まだ準備中か。

と思いながらもドアを開けると、ちゃんと開きました。

「すみません。11時OPENですよね。やってますか?」

と声をかけると、お店の人が奥からやってきました。

「ああ、開けてないんですよ。」

とだけ一言。

その返事に不信感を抱いたので「それならいいです。」と言ってお店を出ました。

開店前だったとしても、せっかく訪れたお客さんには「申し訳ありません。⚫︎時⚫︎分にはOPENします。」と、待ってもらうか再来店を促す言葉がないのかい。と思ってしまいました。
学生時代に、飲食店でバイトをしていた時、OPEN前にお客さんが入店してくることは日常茶飯事で、店長にもそう教えられていたので個人的に違和感を覚えたんですね。
ホームページに書かれているOPENの時間を過ぎてお伺いしたのに、それはないかな〜と。

そう思って、お店を後にしました。

Hオカの言いたい放題

あくまでHオカの個人的な感想です。
この記事を読む方の中で気にならない方は、それでOKだと思います。

3軒目【リカー&フーズはちぼし】

気を取り直して3軒目へ向かいました。
油小路通をに沿って歩くこと5分ほど。
見えてきたのが【リカー&フーズはちぼし】です。

お店に入ると、広めの店内にはずらりとお酒が並んでいます。
(お店の人に許可はもらったのですが、販売スペースの写真は撮影するのを忘れていました。)
でも見まわしたところ、角打ちスペースがありません。

Hオカ
Hオカ

すみません。角打ちしたいんですが・・・

お店の人
お店の人

はいよ。ちょっと待ってね。

角打ちスペースはこっちだから。

と店員さんは、奥の方へ案内してくれました。
そして電気をつけてドアを開けると、十畳くらいの小部屋に角打ちスペースがあり、立ち飲みできる机だけでなく、座れるテーブル&椅子スペースもありました。

CHECK

隠し部屋みたいでテンションが上がりました。

お店の人
お店の人

お酒は店内で選んでね。

そう説明を受けたので店内に戻り、お酒をチェック。
気になるお酒や缶詰などをレジに持って行って、その都度お会計をするスタイルです。

とりあえずまたビールにしようと選んだのはこれです。

愛知県の盛田金しゃちビール株式会社のミツボシビールペールエールです。
苦味はなくスッキリ。
酸味も強くなく、どちらかというと甘めのビールで軽い口当たりの味でした。
はしご酒にはもってこいの味です。

角打ち部屋はテレビもあります。

そして2本目はこちら。

宝酒造が京都府限定で販売しているクラフトチューハイ【京檸檬】です。
こちらも飲みやすい味でしたが、喉を通った後に鼻に抜けていくレモンの爽やかな香りが特徴的でした。
この香りはちょっとクセになります。

つまみは、ちょっと腹に溜まるものを・・・と、餃子とたこ焼きをチョイスしました。

餃子とたこ焼きは、角打ちの都合上、調理はできないようで出来合いのものですが、つまみとしては十分です。
しかも、値段は餃子6個か7個で190円(税別)、たこ焼き6個か7個で200円(税別)で安い・・・。

滞在時間30分ほど。
最初はこの角打ちスペースを独り占めしていましたが、その後、男性二人組が来店。
立ち飲みで角打ちを始めた彼らも『椅子あるやん』と、最後は座って飲んでいました。

片付けもセルフサービスで行います。
お皿は、角打ちスペースの手前にある流し台へ。
割り箸などのゴミはゴミ箱へ。
空き瓶は、回収ボックスへ。

それぞれ片付けて、お店を出ました。

Hオカの言いたい放題

1軒目と違い、店員さんとコミュニケーションを取るお店ではありませんが、その分一人で飲みたい人にはもってこいのお店です。
お酒やおつまみの選択次第では1,000円以下で飲めます。

リカー&フーズはちぼしの魅力・POINT

リカー&フーズはちぼしの魅力は以下の通りです。

  1. 9:00 OPENで朝飲みができる(開店時間が変わる可能性あり)
  2. コスパがレベチ(非常に安い)
  3. 角打ちなのに座れる
  4. 一人でも気軽に伺える雰囲気(2〜3人くらいまでがベター)
  5. 店員さんと話さなくてもOK(会計の時だけ)

お会計

・ミツボシビールペールエール 1本 524円(税込)
・京檸檬 クラフトチューハイ 1本 399円(税込)
・餃子6個か7個 209円(税込)
・たこ焼き6個か7個 220円(税込)

合計 1,352

お店データ

店名 リカー&フーズはちぼし(はちぼし酒店)
住所 京都府京都市中京区東洞院通三条下る三文字町218-1
TEL 075-221-5668
時間・定休日 9:00〜22:30・日曜は基本休み ※公式HPをご確認ください
ホームページ
SNS
<公式ホームページ>
http://www.hachiboshi.com/

3軒目【松川酒店】

次は、京都の角打ちの老舗、松川酒店にお伺いしました。


食べログを見て、開いているかなと思って扉を開けましたが、真っ暗。
冷蔵庫の保守をされていた業者の方が、店主を呼んでくれました。

「旦那さん、お客さんですよ!」

店員さん
店員さん

はいはい。ごめんな。お兄さん。

今日は17:00から開けるんよ。

でも、16:30くらいには開けるからその時来てくれるかい?

Hオカ
Hオカ

ありがとうございます。

今日はその時間まで京都にいれないのでまた来させてもらいますね。

店員さん
店員さん

そうかい。ありがとうよ。

またきてくださいよ。

これです。

わかりますか?
2軒目とはえらい違います。
こういうことを言っていただけるとHオカは必ずまた通います。

お酒たち
お酒たち

そういうことね。いいたいことはわかった。

そう店主さんに言ってお店を後にしました。

松川酒店の魅力・POINT

松川酒店の魅力は以下の通りです。
今回は実際に飲んでいないので過去に訪れた時の情報をもとに記載しています。

  1. コスパがレベチ(非常に安い)
  2. 地元の人たちとの距離が近い
  3. 一人でも気軽に伺える雰囲気(お客さんが多く、ガヤガヤしているので苦手な人もいるかも)

お店データ

店名 松川酒店
住所 京都府京都市中京区貝屋町569-2
TEL 075-221-0817
時間・定休日 8:30〜20:00・日曜は休み ※食べログの情報です
ホームページ
SNS
なし

4軒目【髙田酒店】

松川酒店を出て、歩いて5分ほど。
髙田酒店にお伺いしました。

こちらはHオカの確認不足だったようで、角打ちスペースは17:00OPENでした。

お店の人
お店の人

角打ちは17:00からなんですよ。

すみません。

Hオカ
Hオカ

すみません。確認不足でした。

また来させてもらいますね。

わかりますか?
2軒目とはえらい違います。
こういうことを言っていただけるとHオカは必ずまた通います。
(今回2回目です)

お酒たち
お酒たち

わかったって。
Hオカの想いは十分伝わりました!

そう店主さんに言ってお店を後にしました。

髙田酒店の魅力・POINT

今回初めて訪問する予定だったお店なので記載なしにしておきます。

お店データ

店名 髙田酒店
住所 京都府京都市中京区大日町416-1
TEL 075-221-2380
時間・定休日 17:00〜21:00・日祝は休み ※食べログの情報です
ホームページ
SNS
なし

寄り道 錦市場〜河原町

時間もなくなってきたので、一度、ゴールデンウィークの人混みを見ておくか。
と錦市場と河原町を歩いてみることにしました。

錦市場は外国人観光客で溢れていました。
歩けない・・・ほどではなかったですが、英語やフランス語、中国語などが飛び交っていました。

河原町駅付近は、意外に混んでいませんでした。
外国人観光客もいましたが、日本人も多く、半々といったところでしょうか。

それにしても、すっごい曇ってますね。

チェックが完了したので、最終のお店に向かいました。

写真を撮りまくっていたら、携帯の充電がなくなってきました。
こういう時はモバイルバッテリーが必須ですよね。
つくづく思いました。ブログやっているのに、現地で写真撮れないのは悲惨です。

5軒目【京極スタンド】

今回は時間の制約もあったので、最後は外せないと、京都に来た時は訪れる京極スタンドへ。
ここも老舗で知名度があるお店ですね。

レトロな雰囲気が漂うお店です。エモいなーといつも思います。
店内はそんな余韻に浸っている感じではありません。

いつもお客さんで満杯。
どんどん入店してきます。

Hオカもカウンターに通されました。

カウンターは長机スタイルで、2名で訪れると対面で座らされます。
一人訪問の時は相席のように詰め詰めになります。
この密着感もなかなかです。

お店の人
お店の人

いらっしゃいませ。

お兄さん、何にします?

Hオカ
Hオカ

それじゃ黒ビールをお願いします。

と頼んだのがこれ。

月桂冠が輸入しているドイツビールを注文しました。
アルコールが4.5度と低めで、甘く飲みやすいビールでした。

それで喉を潤しながら、つまみも注文。
がっつりしたものが食べたくなったので、ちく天(ちくわの天ぷら)とイワシフライを注文注文しました。

Hオカの言いたい放題

以前よりも少し値上がりした感じの印象でした。
物価高を考えたら当然ですよね。

ちく天もイワシフライ結構ボリュームがあり、食べ応えがありました。
ビールが進んで、別のお酒を・・・となりましたが、お客さんがどんどん混み出したのでお暇することにしました。
つまみで腹も結構ふくれました。

会計はこの伝票を持っていけば、入り口付近にいる店員さんが、そろばんで金額をはじいてくれます。
この時代に非常にレトロな感じで、エモです。

ご馳走様でした!

京極スタンドの魅力・POINT

京極スタンドの魅力は以下の通りです。

  1. とにかく外さない(いろんな意味で)
  2. ガヤガヤした雰囲気だが、お一人様も多く来店している
  3. 一品のボリュームが多く食べ応えあり
  4. 店内の細部でエモさを感じられる
  5. ランチはリーズナブルでかなり人気らしい(Hオカは未体験)

お会計

・黒ビール 1本 650円
・ちく天 450円
・イワシフライ 600円

合計 1,700

お店データ

店名 京極スタンド
住所 京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町546
TEL 075-221-4156
時間・定休日 12:00〜21:15・火曜は休み ※食べログの情報です
ホームページ
SNS
<公式X>
https://twitter.com/sutando4156

本日のまとめ

その後、Hオカは15:00前には京都河原町駅から電車に飛び乗り、帰宅しました。
なかなかタイトなスケジュールで京都角打ちはしご酒を行いましたが、満足できた部分と訪問できなかったお店があり、少々心残りな部分もありました。

それはまたいつの日か、リベンジしたいと思います。

今回のまとめです。

  1. 朝飲みでこだわりのデリとともに日本酒を味わいたいなら、余白STOREがオススメ
  2. 一人でしっぽり、コスパ最強で飲みたいならリカー&フーズはちぼしがオススメ
  3. 京都の人気居酒屋でエモい雰囲気とボリュームたっぷりの一品を味わいたいなら京極スタンドがオススメ

今度京都へ遊びにいく、出張に行く予定があるという方は、今回ご紹介したお店でガッツリお酒を堪能してほしいと思います。

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

烏丸御池・四条烏丸のお店を探す(HOT PEPPER)

河原町・木屋町のお店を探す(HOT PEPPER)

三宮駅周辺のせんべろレポートはコチラ

三宮駅周辺でせんべろはしご酒の実践レポ|居酒屋・バーも紹介
週末酒プレ|三宮駅周辺でせんべろはしご酒の実践レポ|居酒屋・バーも紹介★Hオカがせんべろ・はしご酒を実践したレポート。三宮駅周辺、4軒まわって飲み代の金額は●●●●円!リーズナブルにとことん楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。

せんべろや角打ちについて知りたい方はコチラ

【2024最新】せんべろって何?未経験デビューのコツを徹底解説|筆者実践済み
週末酒プレ|【未経験者せんべろデビュー応援解説】せんべろの定義やせんべろできるお店の見つけ方、探し方のポイントやコツを徹底解説!2024年内にせんべろしたいと思っている方必見。全て筆者が経験済み、体験済みの内容です。
【2024版】角打ち・角飲みって何?日本の飲み文化に迫ってみた
週末酒プレ|【雑記】「角打ち」「角飲み」って何?日本の飲み文化に迫ってみた記事です。角打ちをしたことがない。角打ちに興味があるという方、この機会に角打ち文化を覗いてみましょう。居酒屋での飲み方とは一味違った楽しみを見つけられます。
タイトルとURLをコピーしました