最終更新:2024-10-09|【2024.10.09更新】2024年ビール新商品・新発売予定カレンダー

【比較】24年1月発売サッポロサクラビールと黒ラベルの味を飲み比べ

サクラビールと黒ラベルの比較サムネイル
大正時代から脈々と受け継がれる味が令和に復刻|限定販売

 

Hオカ

2024年1月30日に発売されたサッポロのサクラビールってどんな味?美味しいの?

どこで買える?黒ラベルとは違うビール?

とサッポロから新発売されたサクラビールが気になる方向けの記事です。

サッポロ【サクラビール】と【生ビール黒ラベル】に関して、
ビールの色味、香り、味、喉ごし、商品スペックなど、
様々な角度から比較してご紹介します。

サクラビールに興味あるけど、
どんな味なのかわからないから、買うのを躊躇っている・・・
という方は是非ともお読み頂ければと思います。

この記事を読めば以下が分かります。

  1. サッポロ【サクラビール】と【生ビール黒ラベル】の商品スペックが比較できる
  2. サッポロ【サクラビール】と【生ビール黒ラベル】の色の違いがわかる
  3. サッポロ【サクラビール】と【生ビール黒ラベル】の香りの違いがわかる
  4. サッポロ【サクラビール】と【生ビール黒ラベル】の味の違いがわかる
  5. サッポロ【サクラビール】と【生ビール黒ラベル】の喉ごしの違いがわかる
お酒たち
お酒たち

サクラビールって大正時代に九州で誕生したビールなんだな。

Hオカ
Hオカ

それをサッポロビールの前身である大日本麦酒株式会社が1943年に継承したらしいよ。

そんな歴史のあるサクラビールを現代風にアレンジしたのがこのビールなんだって。

ちなみにサクラビールって何度か限定復刻してるよ。

スポンサーリンク

サッポロ【サクラビール】と【生ビール黒ラベル】とは

サッポロサクラビール(本日の主役)

サクラビール

サッポロサクラビールは、サッポロビールが製造する桜をテーマにした限定ビールです。
桜の花びらをイメージしたピンク色のラベルとどこか昭和ノスタルジックさを感じさせるデザインが特徴。
大正時代から昭和初期にかけてアジア各国にも輸出された歴史あるビールです。

「世界で親しまれたビールが現代に、生まれ変わる。」

とパッケージに書かれているように、サッポロビールの醸造者が、
大正時代の文献などを読み込み、現代風にアレンジしたビールなんだそうです。

★サクラビールのご紹介記事はコチラ

大正2年誕生!?|復刻したサッポロ【サクラビール】の味や魅力は?
週末酒プレ|24年1月販売|大正2年誕生!?|復刻したサッポロ【サクラビール】の味や魅力は?高レベルなステータスでまとめられた生ビールはどんな味なのかを徹底解剖。サクラビールに合うおつまみもご紹介します。歴史ある生ビールを要チェック。

サッポロサクラビール(Amazonへリンク)

サッポロ生ビール黒ラベル

サッポロ生ビール黒ラベルは、サッポロビールが製造する伝統的なビールのひとつです。
1989年に発売され、ヱビスビールと並ぶ同社の看板商品となっています。
サッポロ生ビール黒ラベルは、麦の香りと深い味わいが特徴。
豊かなコクとホップの苦味が絶妙に調和した味わいが楽しめることから
ビール愛好家に特に高い評価を受けています。

サッポロ【サクラビール】と【生ビール黒ラベル】スペック比較

まずサッポロサクラビールとサッポロ生ビール黒ラベルのスペックを比較します。

微妙な違いはあるものの栄養成分はほとんど変わりません。
サッポロサクラビールの原材料にはコーン、スターチが含まれていません。

  サッポロサクラビール サッポロ生ビール黒ラベル
タイプ 生ビール 生ビール
発売日 2024/1/30(ただし、何度か復刻している) 1989/9
内容量 350ml / 500ml 135ml / 250ml / 350ml / 500ml
アルコール度数 5% 5%
純アルコール量 350ml缶:14g、500ml缶:20g 135ml 5.4g 250ml 10g 350ml 14g 500ml 20g
原材料名 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ、米 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ、米、コーン、スターチ
栄養成分
(100mlあたり)
エネルギー : 43kcal
たんぱく質 : 0.5g
脂質 : 0g
炭水化物 : 3.4g
(糖質: 3.3g)
(食物繊維 : 0〜0.2g)
食塩相当量 : 0g
エネルギー : 40kcal
たんぱく質 : 0.3g
脂質 : 0g
炭水化物 : 3.0g
(糖質: 2.9g)
(食物繊維 : 0〜0.1g)
食塩相当量 : 0g
購入できるお店 スーパー、コンビニエンスストアなど
※ただし、限定発売
スーパー、コンビニエンスストアなど
※ヒット商品なので大抵のお店に置いている
価格 224円(税込)
※ファミリーマート 24/2/6購入
224円(税込)
※ファミリーマート 24/2/6購入
CHECK The スターチ

スターチは、ビールの醸造過程において重要な役割を果たす多糖類のこと。
麦芽や穀物(例:大麦、小麦)は、主にスターチで構成されています。
スターチはビール醸造において、糖分を供給し、アルコール度数を生み出す役割を果たします。

サッポロ【サクラビール】と【生ビール黒ラベル】の4つの比較

サクラビールと黒ラベル

チェック【1】色味

左が黒ラベル、右がサクラビールです。
(グラスの形が違ってすみません。)

黒ラベルは黄金色、サクラビールは薄い琥珀色という感じでしょうか。
色目はハッキリ違いがわかります。

黒ラベルって名前に引っ張られて勝手に濃いイメージがありましたが、
じっくり見比べると薄い色なんですね。
何度も飲んできた黒ラベルですが、気が付かないもんですね。

チェック【2】香り

両者とも、香りに違いは感じられません。
麦芽とホップの豊かな香りがします。
すぐに飲みたくなる衝動に駆られます。

チェック【3】味

次は味です。

まずはサッポロサクラビールです。
しっかり麦芽とホップの味がします。
酸味や苦味も感じられますが、喉ごしがスッキリしていて飲みやすいです。

次はサッポロ生ビール黒ラベルです。
何度も飲んできているビールなのでわかってはいましたが、
ガツンとくる苦味があり、飲みごたえのある生ビールです。
個人的に好きなビールなので評価は甘くなりますが、やっぱり美味しい。
麦芽とホップの芳醇な味と香りが長年愛されているんだとよくわかります。

ってちょっと待て。

飲み比べるとちょっと違う。
微差ですが、サッポロサクラビールの方が若干軽く感じます。
喉ごしが違ったんです。

チェック【4】喉ごし

その喉ごしですが、

サッポロサクラビールは、喉を通る時スッと通る感じです。
酸味や苦味も感じられますが、黒ラベルに比べて若干スッキリ感を感じます。
非常にわずかな差ですが、サッポロサクラビールの方が飲みやすさでは勝りました。
黒ラベルは、喉を通る時もしっかりとした苦味・酸味を感じられました。

総評

サッポロサクラビールは、歴史のある世界的なビールということもあり、
全体的に完成されたレベルの高いビールだと思いました。
ビールのライトユーザーであればサッポロ生ビール黒ラベルより
飲みやすさが勝るビールなので非常におすすめです。

※通信簿&レビューは完全私見です。予めご了承ください。

サッポロ【サクラビール】と【生ビール黒ラベル】比較まとめ

というわけでサッポロ【サクラビール】と【生ビール黒ラベル】の比較をまとめました。
サクラビールは世界で親しまれた大正から昭和初期のビールを現代風に生まれ変わらせた味で
完成度は非常に高いビールでした。

もう一度まとめます。

  1. サッポロ【サクラビール】と【生ビール黒ラベル】の成分スペックはほぼ変わらない
  2. サッポロ【サクラビール】と【生ビール黒ラベル】の色はサクラビールの方が濃く琥珀色
  3. サッポロ【サクラビール】と【生ビール黒ラベル】の香りに違いはない
  4. サッポロ【サクラビール】と【生ビール黒ラベル】の味は両者ともに飲みごたえのある味
  5. サッポロ【サクラビール】と【生ビール黒ラベル】の喉ごしはサクラビールの方が軽め

サッポロ【サクラビール】は、黒ラベルに並ぶクオリティーかつ、
喉ごしがスッキリして非常に飲みやすさを感じるビールでした。
ファミリーマートやセブンイレブンなどのコンビニでも販売されているので、
気になる方はぜひチェックしてみてください。

それではまた、次回の記事で。

サッポロサクラビール(Amazonへリンク)

大正時代から脈々と受け継がれる味が令和に復刻|限定販売
タイトルとURLをコピーしました